御世話になります、当院歯科・口腔外科の江口です
昨年は4月より、当院での専門外来として診療日が毎週木曜日と増えたこともあり、これまで以上にお口の問題をかかえたワンちゃん・ネコちゃんの診察、手術ができるようになりました。歯だけでなく、同時に鼻の問題を起こしているワンちゃん・ネコちゃんを非常によくみます。
鼻の病気がお口の問題と関係する場合があるのは、以前コラムで書きましたが、実態として少なくありません(月平均6~8例はいる印象です)。
そこで、当科では口のなかから鼻のなかの手術(鼻腔外科手術とします)を行っていますが、歯が関係する鼻炎では、術後、比較的軽快あるいは改善するケースが多い印象があります。
歯が関係しない、ちく膿症でも同じような手術で軽快あるいは改善するケースもあります(難治性の場合は必ずしもではありません。)
経鼻鏡下ではなく、当科では、口のなかから手術する(人間も同じ手術法がある)ので、顔に傷あとが残らないのがメリットであり、溶ける糸で縫うので糸をとる必要もありません。
鼻腔外科手術を行っている動物病院さんは、そう多くはありませんので、
前から鼻の症状があり、薬でも治らない、鼻呼吸がしづらく辛そうなどがあり、お悩みの場合は、一度ご相談ください。
今年もよろしくお願い致します。