“またマダニ感染症の被害が…”
先日ご紹介したばかりですが、今度は猫ちゃん、そして獣医師の先生が感染して亡くなってしまいました。ご冥福をお祈りします。
ノミマダニ予防はワンちゃんではやられる方は多いですが、ネコちゃんはまだまだ少ないです。外に出るネコちゃんは多いので、特に注意して頂きたいです。
繰り返しにはなりますが、予防薬で100%は予防できるとは限らず(吸血して薬の成分摂取してマダニが落ちます)、なるべくマダニがいそうな場所は避けてください。山梨は今回のSFTS保有しているマダニが全国的にも多いという数年前の調査結果もありましたので…。
マダニがついてるペット来院の際も、ケージに入れるなど、人や人間への配慮をした上でのご来院をお願い致します。
取り急ぎの注意喚起でした。
2.Safariの設定を変える
設定手順
1/2 Safariの「サイト越えトラッキングを防ぐ」設定をオフにする
2/2 Safari以外のブラウザ(Google Chromeなど)でアクセスする
* iPhoneの場合:ホーム画面→「設定」→「Safari」→「プライバシーとセキュリティ」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」をオフ(グレー)にする
*Macの場合:「Safari(メニュー)」→「設定」→「プライバシー」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外す。
原因:iOSのバージョンを15.2以降にアップデートすると、セキュリティ強化の一環として「サイト越えトラッキングを防ぐ」設定が自動的に有効になるため、Googleカレンダーが表示されない場合があります。
お手数をおかけしますが、ご対応の程、お願い致します。
ご来院の前に必ずご連絡ください。ご対応出来ない場合もございます。
『健康診断』、『歯科』、『手術』の場合のみ「診療予約」を行っております。
↓ 受付は、初めての方でも当日ご来院の際に受付で、もしくはWEBにて「受付」の予約が可能です。↓
〒409-3866 山梨県中巨摩郡昭和町西条5167
TEL:055-275-5566
診療時間:午前10:00 – 12:00 午後15:00 – 19:30
土曜:午後は18:00までとなります。
休診日:日曜・祝日
Copyright©2023 kasamatsu-vetclinic.com 笠松動物病院 All Rights Reserved.
Created by kaibutsu.org