「院内機器のお知らせ」
現在、院内にて「動物用血圧計」「超音波診断装置」「オトスコープ」を導入・試用しております。
「動物用血圧計」・・新しいポータブルタイプの動物用血圧計を導入致しました。文献にもよりますが、10歳以上の特に小型犬では3割~8割の子で何かしらの心疾患を持っていると言われており、猫ちゃんでも肥大型心筋症を主とした心疾患が多く見受けられます。本機器を用い、血圧や心臓の状態を把握し、また今後健康診断での項目に取り入れを検討しております。
「超音波診断装置」・・超音波診断装置の更新を検討しており、現在新しい機器をデモ機として試用しております。今月中は試用期間として導入しておりますので、新しい機器での検査をご希望の方はお申し出ください。
「オトスコープ」・・オトスコープの導入検討のため、先月より何社かのオトスコープのデモ機を試用しております。人間領域では耳は耳鼻科医の担当ですが、現在の獣医領域での耳科は皮膚科の延長線として発展途上の分野であり、耳科でのオトスコープは必須と言えます。こちらの機器も今後正式に導入予定ですが、現在本機器での検査が必要だと思われる子に関しては使用しておりますので、耳のトラブルでお困りの方はお申しつけください。